地域スポーツ活性化推進事業
運営体制構築支援業務委託先の募集について
総合型地域スポーツクラブの運営実務や指導者の確保を支援することにより、その活動を充実させ、愛知県における総合型地域スポーツクラブの登録・認証制度を推進していくことを目的として、当該業務の委託先を以下のとおり募集します。
委託業務の内容
地域スポーツ活性化推進事業運営体制構築支援業務
(詳細は、募集要項、仕様書等を参照)
応募資格
この手続きに参加できる者は、単独の個人又は法人とし、それぞれ次の要件に該当するものとする。
-
- 愛知県内に本店、支店又は営業所等を有する者であること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に規定する者でないこと。
- この手続きの開始の日から企画提案書の提出日までの間において、愛知県から、入札参加資格(指名)停止を受けていない者であること。
- この手続きの開始の日から企画提案書の提出日までの間において、民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく民事再生手続開始の申立て又は会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てがなされていない者であること。
- この手続きにおいて、単独の個人若しくは法人又は他の共同企業体の構成員として、重複して参加していない者であること。
募集期間
令和5年5月19日(金)から令和5年5月29日(月)17時まで
委託期間
令和5年6月1日(木)から令和6年2月29日(木)までとする。
応募方法等
本事業の受託を希望される方は、企画提案書1通及び見積書1通を提出してください。
- 提出期限
- 令和5年5月29日(月) 17時(必着)
- 提出方法
- 郵送又は持参(持参の場合は、土日祝日を除く、平日9時から17時まで)
- 提出書類の様式
- 「10 関係書類一覧」のとおり。ダウンロードして使用してください。
応募の注意事項
- 企画提案書の提出は、1者1案とする。
- 応募資格を有さない者の提出資料、又は不備のある提出資料は受理しない。
- この手続きの参加に要する全ての費用は、参加者の負担とする。
- 提出資料は返却しない。
- 提出された書類は、必要に応じ事務局において複写できることとする。
- プロポーザル参加者が次のいずれかに該当した場合には、失格となることがある。
・ 審査会その他この手続きの関係者に対して、この手続きに関わる不正な接触を行った事実が認められたとき
・ 提出した書類に虚偽の記載をしたと認められたとき
選定方法
選定は非公開とする。選定理由等審査に関する問い合わせには応じないこととし、異議申し立ても一切認めない。選定結果は、令和5年5月31日付けで全ての提案者に対し、書面により通知する。
応募に関する問合せ先及び提出先
- 〒460-0007名古屋市中区新栄1-49-10 愛知県教育会館3階
- 公益財団法人 愛知県スポーツ協会
- 担当山田
- 電話052-264-1010ファックス052-264-0909
- Eメールyamada@aichi-sports.or.jp
スケジュール(予定)
- 令和 5年 5月19日(金) 公告開始
- 令和 5年 5月29日(月) 企画提案書及び見積書の提出期限(17:00)
- 令和 5年 5月30日(火) 審査会の開催
- 令和 5年 5月31日(水) 選定結果通知の送付
- 令和 5年 6月 1日(木) 契約書の締結